mdkロンドン生活

ロンドン生活、赤子との暮らし、日々のよしなしごとなど。

無職に思う

あっという間6月!
息子も1歳に。
船便で持ってきた折紙を紐解き、金銀入りで100枚以上入って100円ということが信じられず折紙のダイソーマークを二度見。
こちらでは高いとても良いものと、それ以外って感じで、お値段以上はおろか、値段に見合うそれなりのものが存在しない気がするからこれはすごい!

さてもうすぐロンドン来て半年。早すぎ!
30数年間の歴史上類をみない社交の限りを尽くし、日本人ママ友もかなり広がった。そしてナチュラルボーン社交的な夫が毎週色々な人々を自宅に招きたがる為、手巻き寿司パーティーもなかなかいい感じにオーガナイズ出来るようになった。

日本で、ある日帰宅したら、お盆休みで会社が休みの夫が自宅で同期と同期の彼女を呼びたこ焼きパーティーしてた時に、大して仲良くない人々と空間を共にするのが大嫌いな私は怒り狂い天の岩戸よろしく自室に籠った事は記憶に新しいが。。。笑
思えばここまで交友関係が新しくなるのって中学生以来かもしれない。
その時も、入学式直後の合宿は小学校からの内部生怖いから行かないって親と揉めたんだけども笑。

反動来て、もう半年ぐらいして突然引きこもりになったら笑ってください。

さてかくなる上はさらなるローカライズ、英語で話せるママ友を増やす、何か将来に繋がる資格や趣味を見つけるというphase2に入りたいところ。

子どもを産み、また海外に来てとみに思うのは、いい大学いい会社!って追い風を何となく受けてプロトタイプを背負って生きてきた(結果大したことありませんが)けども、結局例えばネイリストやパティシエ、通訳や何かの講師みたいな手に職系が総合的な生きる力ではいいんじゃないかなということ。どこでも仕事出来るし。多分仕事を辞めて来た駐妻の9割がそう思ってそうだけど笑。

就活のエントリーシート用に捻出した自分の強みとは的な事を再考中。

最近渡英してきた2人の子を持つママ友に聞いた話。
日本のおもちゃは「見本の通りに作る」がゴールだったり、遊び方をサジェストしてあるものが多い為、こちらのよく言えばクリエイティビティを育てる、悪く言えば雑なおもちゃを与えても「やり方分かんないからママ作って」とキッズが言うとのこと。ナーサリーや海外生活で多様性に触れ学び始めているようだと。

人と違ったって別にいいって本当に思ったのなんて20代後半くらいだし、子育てでまたそこが揺れてるから私がナーサリー行きたい笑。
枠の中で守られつつ、文句言いながら働く会社員が一番あってると思うんだけど、せっかくだからちゃんと行動したいところ。と言いつつ息子用にかけたyoutubeのオルゴール音で寝落ちする日々笑。

日の長いうちにアクティブ継続して方向性見つける予定。5年なんてあっという間だね。


まさかのパドルサーフィン@テムズ川

さっちゃん、This is a pen、結局日本のバイヤー最強説

日本の免許をイギリスの免許に切り替えるべく、車で片道3時間半かけてウェールズのSwanseaまで1泊で行ってきた。数年前まではウィンブルドン(車で20分)で出来たらしいのに。。。(´・_・`)


上が英語、下がウェールズ語。全然違うのね。城めぐりも出来てなかなか楽しかった!免許郵送で来るらしいけどちゃんと着くのかな笑。

さて、最近息子の朝ごはんのメインはバナナ。
よく食べる息子、1本食べ切った。
最近iTunesで落とした童謡をかける。

ーさっちゃん、バナナ半分??

自分のことをさっちゃんと言える年齢だから息子よりだいぶ大きいはず。かわいそうってことは親が半分しかあげてないってことよね。
いや昭和の子育てだから今はリバイスされてる可能性もある。WHOのガイドラインに赤ちゃんの胃は200mlって書いてあったし。

ー「赤ちゃん バナナ 1本」で検索。
・あげすぎ
・うちも
・偏る
・別に大丈夫

ー「初めてのパパとママの離乳食」を紐解く。
カミカミ期(産後初めて知ったワードの一つ)のフルーツは1回につき10g(!)

私ってこんなバカだったっけ。
とりあえず多くて半分にしとこ。

日本人以外の外国人の英語のレベルの高さを認識する毎日なんだけど、夫に聞いた同僚の話。

彼と一緒にアメリカに出張した日本人技術者が、現地のアメリカ人技術者に「私の英語レベルは"This is a pen." 程度です」とエクスキューズしたら、当然言われたアメリカ人はきょとん。

日本で仕事をしていたアイルランド人が、「日本人は、英語を習い始めた最初に、"This is a pen." という構文を習うそうだ。彼は、自分の英語がその程度しかできないことを説明したいようだ。もちろん、これは日本人の謙遜なのだが。」と解説。

一通りの「解説」を聞いたアメリカ人が開口一番言ったのが、「それで、その "This is a pen." という言い回しは、どういう場面で使うのか?」という疑問。

そのときはそれで終わったそうなのだけど、後日、またその話になり「いったい、なぜ、"This is a pen." を最初に教えるのだ?」と詰め寄ってきたらしい笑。
彼は、「日本の英語教科書は政府が『検定』していて、お役人は、役に立たないことに価値を感じる人種なのだ」と説明(そうかな)。
アメリカの役人も確かに役に立たないことが得意だとウケたが、まだ、掘り下げたい様子だったらしい。

「S」とか「V」と説明したら、「お前たちは、アメリカ人よりも英文法に詳しいな」と呆れられたと。
海外の英語の教科書見てみたいなぁ。

プレイグループで、英語を母語としない母親の為のなにかがchildren centreでやってると聞いたから今度行ってみよっと。

来月で渡英から早半年、思いますのは掲題の通り
「結局日本のバイヤー最強」
ということ。

たとえこちらではマイナーでも日本ウケしそうなものをピックアップして、「あの、ロンドンで、イギリスで!」とアジテートしてセンスフルなものを集める手腕恐るべし。
正直イケてるイギリスを買いたかったら、こちらに旅行に来るより伊勢丹行くか、青山表参道流した方が遥かに効率いい笑。

いいなと思ったものは大体日本に入ってるし、買いやすい。
値段もこっち別にそんな安くないからハワイ的なカタルシス感じないし。

ドイツの欲しい積み木があるんだけどオンラインで買うのうまく探せないのよね。日本のアマゾンと楽天にはいっぱいあるんだけど笑。

ジュエルドミノ Dusyma/デュシマ社/AND CHILD -Living&Life-


近所の本屋さんのカフェ。まだまだ行けないな笑。

洋服と私、検索魔再び、もうすぐ1歳

I got VERY yay ‼︎

中高の友人たちが餞別でくれた日本の雑誌定期購読1年分。
母のファンタジーVERY。
日本で流行っているワイドパンツやスカーチョ(ネーミングちょっと。。)がとても欲しい!!まぁUKでまだお見かけしたことはありませんが笑。

ボトムスのビッグシルエットは昔から好きだが時代に恵まれない私。

セーラー服のロンスカに赤リップが絶対似合ったはずなのに、中高時代は制服のスカートが短ければ短い程良しとされたコギャル全盛期。それはシマロンのカラーデニムが流行った時代。ブラピが「ゴーマールサーン EDWIN」と歌いつつ先輩たちはJAYROの細身スーツ。ビッグシルエットはB系の特権であった。

大学時代も世はスキニーデニム一辺倒。赤文字系を逆恨みしつつ青文字系にも振り切れない紫なキャンパスライフを送る。

社会人は私服と仕事着の境目が年次を重ねる毎に曖昧になりパンツ文化が薄れる。

そして母となり、ヒールなしでボーイフレンドデニムを短足が履けば小学生の芋掘り遠足のそれと化し、一旦オシャレとか考えるのをやめた矢先のこの流行である。

こんなザなトレンドの時に日本にいないとは。残念でならない。

さて久々のバンクホリデー(日本に比べ圧倒的に少ない祝日)、初節句などが終わりもはやビジュアルは幼児ライクな息子。

もうすぐ1歳な割に指差ししないとか、あまりにこちらの言うことがまるで分かってなさ過ぎな気がして久々に発達が気になり始めた。

2chへ。
「1歳前に杞憂。1歳半過ぎたらまた来てね」

まだ気になり母に電話。

「発語が早くて真似も上手で、何でも話せて読めて、末は博士か大臣かと皆から言われても途中からネジが緩み、30過ぎてもまだ親に心配かける子もいる。還暦前なのに子育てがまだ終わらないとは」
と言われる。

子がそれで遊んでいる集中している時に「◯◯だね」と教える。人形や息子の耳や鼻を指し「おみみ、おはな」と話す。
フィジカルな発達は早く追い回しているうちに上記のような基礎的なことを怠っていたようだ。まわりから自然に日本語を会得することはないからやらないと。

けどサリー・ウォードの語りかけ育児本にあるタイプの語りかけが未だやろうとしても出来ない我ら親子。またもマニュアル人間焦る。皆どうしてるのかしら。

「大きくなるのが寂しい」
これまた産前本気で理解出来なかった母性という名の無神経、母シズム(宇多丸)去来中。早すぎだな0歳。

来月1歳!

駐妻と英語

私の英語は「海外旅行で友人から軽く珍重される」というレベル。

帰国子女だが、英語は音で覚えた為かやはり使わないと融解していきBBCニュースの細かい部分は当然拾えないし、よくいる「発音いいけどあんまり話せない」パターン。

しかしアジア人が少ない中奮闘したはした経験はある為、自己主張強め、態度デカい、たまにスノビッシュな日本下げ等帰国子女の嫌な部分は持ち合わせているクソ女である。

ロンドンの多人種ぶりは想像以上で、見た目はコーカソイドだし英語が果てしなく流暢で区別がつかないけど、こどもに外国語で話しかけていることで非英語圏の人って初めて分かるパターンがとても多い。

来英歴の浅い外国人ママには何故英語が堪能か聞くと、皆「まあ学校で習ったし」という回答。

私もせっかくの無職の身、英語をブラッシュアップして帰国後は英語売りなレベルにしたいもの。

にしても日本ほど英語が出来るが武器になりうる国ってあんまりないような気がする。

そしてうちらより下の世代は帰国子女とか大学は海外とかがもはや珍しくないから、我々ぐらいが英語が出来る売り最終ジェネレーションじゃないかなと思う。

数年前、夫が数ヶ月アメリカ出張になり、最後の方で1週間有休を取り遊びに行ったことがある。

週末には私の歓迎として駐在ファミリーによるBBQという地獄イベントが予定されていた。

新規の人との接触は極力避け、
彼氏の飲み会に平気な顔で来れちゃう彼女を見て異人種と脅え接触を避け、
昔見たキャメロンディアスの映画で付き合った翌週ぐらいに彼氏を自分の同窓会に誘うキャメロンに驚嘆していた私にとってはマジで地獄以外の何物でもなかった為、

「欠席しハドソン川を眺めている」
と夫に伝えたが
「それはすごくおかしい」
と諭され仕方なく出席と相成った。

(ちなみに夫は純ジャパだがキャメロン寄りな性質を有し、日本でも会社や同窓会的イベントに臆することなく私を連れて行こうとし、私は上記人見知りに加え、場をわきまえない厚顔無恥な女と思われたくない+もし同じ立場の人が来ていたらそいつはきっと厚顔無恥だから話合わないし関わりたくない為断るか、仕方なく参加し地蔵と化し、夫がいたく悲しむという事象がかなり多発していた。)

来てみて私も実感中だが駐在において歓送迎は日常茶飯事な為、皆地蔵にも優しく意外にも楽しくBBQを終えることが出来た。

その中でボスママ的存在(いい意味で)な人がいて、駐妻を紹介してくれ、いち早く私を名前で呼び、買うべきもの行くべき場所をメモにしてくれ、近所の美味しいベーグルを持たせてくれた方がいた。

近所付き合いもきちんとしているようで、外国人ママ友もかなりいる様子。

しかし彼女が一番英語が出来ない感じだったのだ。語学力ではなく、マインドが駐在ライフの楽しさを定義すると知った。

彼女の逞しさと駐在のエンジョイぶりを目の当たりにし、ああはなれん。。。と素直に異人種としてリスペクトしたのを覚えている。

駐在が決まり、仕事や東京に後ろ髪引かれまくりな中、彼女のようになろうと決めた。

いや決めたはいいが息子が動きまくりで母腰痛です。明日体重再検査だけど果たして。
都会行くからkintanで焼肉食べよっと。焼肉も刺身も食べれるよロンドン。


まだダウン着てます笑

誕生日、カイロプラクティック、ベビーメタル

週中は誕生日。朝から息子の鼻水を吸引し全くもって通常営業笑。

昔から若さで特に得をした経験もなく、褒め言葉は捻出された「落ち着いてる」だったこともあり年ゆくことに感慨もないが、もはや自虐で加齢を嘆くのも逆にダサいお年頃。
なにせ翌日にはエリザベス女王先輩が90歳になってるんですから。まだひよっこにも程がある。喝を入れるべく息子も数歩歩き出した為日々活力をもって頑張ります。

さて夫から誕生日プレゼントということで駅前のカイロプラクティックに。UKに来てから息子を置いての外出は2回目。

こちらではエステやカイロプラクティックは国家資格が必要で、逆に美容師は不要。ということで正式なものは初体験だったけど問診票もかなり細かく、普段の生活から既往症、出生に関するトラウマの有無について質疑応答。まず施術の前に脳が英語で疲れる笑。

その後左右バランスが計れる体重計に乗り、全身写真を撮りデータ化。

頭がめちゃめちゃ前に出ていることが判明。

施術は首腰バキバキ言わせてデータで見た悪いところを中心にやって初回終了。英会話も兼ねて通いたい!

さて夫が先日のベビーメタルのウェンブリー公演に行ったのを機に家の中がベビーメタル一色に。

夫はリア充街道を一本道で歩いて来たからかルサンチマンが全くなく、本や音楽の趣味が全然合わない。

私からするとセカオワとかは封印した中二病黒歴史に対する同族嫌悪、セカオワハウスの変な文化祭感、かつてのサオリに対するきゃりーの気苦労など全てが受け付けないのだが、そういうのが実体験としてない夫は普通に楽しげなファンタジーとしてドラゲナイ出来る模様。

ロンドンには日本のアーティストが公演に結構来るみたいだから趣味が奇跡的にあった時には行ってみたいと思います。ベビメタは意外と好きになってきたけど!


パーキング前咲いてきた!春めくがまだ皆コート着てます。

随筆 「SNSに載らないとある1日」

久々に自分の足をまざまざと見た。痣だらけである。
リフトのない駅や段差の激しいバスを乗り降りする際にベビーカーを足で持ち上げているうちに出来たようだ。
隣り合った人に都度助けを乞うてはいるのだが、その暇がない場合も多い。

リッチモンドヒルは道の補正もまばらな為、息子は家に着く十メートル程手前で震度三程度揺れなければならない。息子は揺れ、母は痣を作りながら運ぶ。女工哀史のそれだが慣れたものだ。



さて今日は予定がない。息子を最近始めた乳幼児教室の無料開放に連れて行こうと消灯すると、居間の電球がポンと飛んだ。連れと「シャンパン」と呼んでいる現象はもう五回目だろうか。脈絡なくヒューズが飛び危険極まりない。息子が泣き始めた。iPhoneで「ふかふかかふか」を流す。

外を見ると雨だ。歩くと二十分程度なので中止にせざるを得ない。早めの昼食を与えるかと温めたが五時に起きた息子は眠いようだ。居間に寝かせ冷めた粥を横にパンを食べる。
パンもそこそこに洗濯を始める。昨日は温度を間違えてバスタオルをハンドタオルサイズにしてしまった為注意が必要である。

と息子が起きた。何やら熱い。未だ三十八度以上の熱に見舞われていないかわりによく風邪を引く。イースター休暇前に一ヶ月程だらだらと続いた風邪が治ったばかりだがまたどこかで軽くもらってきたようだ。夫も謎の腹痛に見舞われていると連絡が入る。決まって二人で体調を崩すのもお決まりとなりつつある。

晴れた為買い出し。今日はスーパーで肉を薄切りに出来ないか交渉すると決めている。道中最上階に住むフランス人のお婆さんに遭遇。我々はフランス語で挨拶することにしている。最初は英語で会話していたのだが、少しフランス語が出来ますと余計な事を言った為に以降彼女はフランス語で話しかけてくるのだ。覚えているものを全て披露しきってしまったが挨拶。

肉コーナーのカウンターにて交渉。紙のように、出来る限り薄く。怪訝な顔をされつつ出来上がったものは豚カツに相応しい厚さであった。まぁ良い。今日は顔見せだ。一ヶ月以上かかりやっと届いたデビットカードは何故か使用出来ない。


帰り際、渡英直後に話しかけたチーズ屋の店主と話す。店先に椅子を置き携帯片手に日光浴している。気楽なものだ。

突然離乳食を食べなくなった息子に煎餅を与えつつ夕食を作る。強火は火災報知器が作動する為要注意だ。夫が帰宅。こちらに残業は殆どない。出張者の土産だという歌舞伎揚げを五秒ほどで食す。


日が長くなり八時でもまだ明るい。週末の過ごし方について話す。息子を寝かせ目覚めに備え急いで風呂へ。風呂場にコンセントがない為台所で髪を乾かす。離乳食を冷凍すべくそのまま台所に立つ。

SNSに載らないとある1日を昭和初期の随筆風にご紹介。どんどんキラキラに合法的にばびろんまつこみたいにしていく気合いを込めつつ。かしこ

ポップな赤ちゃんせんべい

飯炊き婆光臨、インスタdelusion、主婦の衣服

息子の3回食、夫のお弁当(は1回しか作ってない)、この際やりたい色々な手作りをやっていると、1日中息子の相手か台所、という日もあるまだまだ曇天UK。

とは言え少しずつ春めき、うちの前の川沿いはアイスクリーム屋さんとか、半袖日光浴の猛者たちも現れ始めました。

時間もあり最近パンなどを焼いているけど日本から母に米粉と料理本持って来てもらったから、餃子とかチヂミ焼いてていよいよボサボサの見た目もあわさりアジアの露店婆も板につき始めたところ。

フライパンで簡単! 米粉のパン、麺、おかず、おやつ

フライパンで簡単! 米粉のパン、麺、おかず、おやつ

米粉美味しいけどまぁ伸びない笑。紙粘土みたいなテクスチャーになり棒餃子が本の見本写真の二分の一の長さに。グルテンの偉大さを思い知り手作り道は道半ば。

ちなみにこちらは安いスーパーでも必ずグルテンフリー、ヴィーガンのコーナーがあり、野菜もオーガニックコーナーがありかなり進んでおります。

そんなオシャレとは程遠いhomemakingな中インスタの離乳食見るとすごいよ!大人のコース料理並みの素晴らしい写真の数々。スクショ貼りたいぐらい。

うちはマイバイブル「母乳で育てる元気な赤ちゃん」にあった「何品も並んで喜ぶのは大人だけ」を都合良く取り入れ息子飯はごはん+おかずで来たけど何かと自尊心と対峙する感じになるから是非スーパーおしゃれ離乳食見てみて欲しい。

インスタは見知らぬ母達と繋がるSNSにしてるけど、散らかった部屋の我が子の写真でもunite出来るし、卒花もいるし、(しつこい)、なかなかカオスで面白い。

そして今日は息子が動きすぎでロンパースの着脱が困難を極める為mothercareに服を買いに外出。
こっちの子は赤ちゃんでも靴というかソフトシューズ履いててかわいい。0から3ヶ月用とかある。


買いましたこれ。進化した靴下みたいな感じ。

そして私めは渡英もうすぐ4ヶ月目にして母+妹来英のタイミングで初服!購入!!
誰かの二次会もパーティーも飲み会もないので服を着る意味が無く買い甲斐が無いんだけども。笑
BYMBA Y ROLAというスペインブランドでかわいいのに皆が反対したやつを購入。

まず衣服に関しては結婚してからそのモチベーションが下がって。何せ街に出る回数が減った。そしてそれなりに着道楽を自負してきた私の服の中で夫が一番好きだというのがネルシャツ(6千円)。夫のことを考えて服を買ったことは一度もないが、自分の為にしろ披露する場がないと着る意味ない。けどしばらく授乳服着ながら眺めてよーっと。

インスタ用オサレ写真