mdkロンドン生活

ロンドン生活、赤子との暮らし、日々のよしなしごとなど。

ロンドンの保活も過酷

郷に入りては郷に従えは重々承知、むしろフレキシブルでありたい。しかし日本円にして1万円以下で解決するなら少々modifiedな郷で暮らしてもいいのでは?これはまたネットの見過ぎ??ミーハーの所業???無職つらい!!(まんじゅうこわいのイントネーション)

とプレゼンしたら軟水変換のシャワーヘッドがamazonから届いた。

最近夫は傾聴と見せかけた無視というライフハックで平穏な生活を保つよう努め始めた為、無駄な事は言わないようにしているがこれは主張して良かった!

髪の毛がリカちゃん人形みたいな感じだったのが普通に戻ってきたっっ
週末は髪の毛自宅で切ります^_^

さて皆が直面している保育園問題、ロンドンでも保活幼活、果ては小活!まで大変な様子。

まず義務教育YEAR1は5歳から、その前のプレは4歳から。4歳までの期間は完全に自由な為親の裁量により過ごし方が変わります。マニュアル人間ここでも焦る。笑
ある一定の年齢になれば4歳以下でも公立入れればの話だけど週に15時間は無料。
(そう言えば英語ではこどもの年齢は皆1歳過ぎても月齢で書いてある。近所の公立は30ヶ月からOK)

公立の幼稚園や小学校は学区制で、学校からの直線距離での近さが重要。不動産情報にも学校のcatchment areaかどうかが必ず明記してある。

うちのフラットはたまたま評判のいい公立の近くらしく、聞いたところによると学校の為に引っ越して、入れたらその後どこに住むかは自由らしいから入学と共にまた引っ越すのもよくある話とか。


またプレイグループで話した人は学校を考えてcatchment areaに引っ越ししたものの、現在より学校に近い距離に巨大マンションが建設中の為入れないかも。。。と嘆いていた。都市伝説的なジョークとして同じフラットでも4階の人は入れたけど10階の人は直線距離が数メートル長い為に落ちたという話も。。あながちジョークじゃないかも笑。

という訳で保育園に入れず、または金額的なイシューで意図的に選ばずナニーさんに週5でお願いして、ナニーさんがプレイグループとか公園に連れて来ているパターン非常に多い。

そして小学校に入っても送り迎えは親かシッターさん等がするのが必須で、しかもこどもだけのお留守番は年齢によっては法律違反になる。

そして公立以外が高ーーい!!
ファミリアが白金台に作った保育園より余裕で高い。
familiar PRESCHOOL



それでもワーママの割合は日本より多いんだよね。



日本も行政対応が間に合わないのは仕方ないとして、保育士さんの人材サービスがあって、施設は既存の児童館とか遊び場を使うっていうのがあってもいいのかも。
プレイグループに来てるナニーさん達見て思った。
二子玉川界隈とかにある子連れ施設始め、日本のその手の施設はホント充実してる!

だから意外と既存ファシリティでいけると思うんだけどな。既に色々な人が考えているかとは思うけど。衛生、安全、信頼等ネックはあるが、こちらでは対個人レベルで成り立っているようだから。


しかしそのようなサービスがあったら自分は使うか?
。。。使わないな。笑
安全性の担保がかなり難しい。誰か強き優しいジャンヌダルクよお願いします。


さて今はハーフタームで学校もプレイグループも休み。
インフルエンザが流行中のようです。

子を産んで初めて知ったシリーズだが、アデノウィルス、RS、ヘルパンギーナ等聞いたことも無かった呪文的ウィルスがこども界隈で普通に蔓延しているようだ。
私が幼稚園の時は休んでいる子は風邪か水疱瘡ぐらいだったと記憶しているがこれらはいつの間に世に出たんだろうか。昔は風邪か胃腸炎で片付いてたのかな。
ノロウィルス自体も大学生ぐらいに名前知ったような。。。

そう言えばSARSとか鳥インフルエンザってもう大丈夫なの?エボラは??そしてO157は?狂牛病は??
ネットで調べたら怖くなりそうなのでとりいそぎうがい手洗い励行します。

しかしかなり動くようになり外との繋がり+母的な体力の限界も1年以内に来そうなので、ナーサリーは早めに慣らしから始めたいと思っています。

日本語ブログも調べたけどアップデートが激しい為、上記情報はプレイグループで英語で聞いたことだから欠けてる具合がハンパない笑。

小さすぎる子に習い事とかどれだけ親の夢投影させてんだよとか、芸能人のお戯れかよとか思ってたけど家壊れるね、外出さないと。
小雪も家壊れるから習い事させてるって言ってたし。(何故か小雪に異様な肩入れ笑)

最近お気に入りのコールドプレスジュース

cry it outその後と働かないことについて


Happy Valentine's day❤️
バラの花いっぱい!
チョコケーキ買って食べただけだったけど、年末年始にこちらに来た妹がその時に買った製菓材料や抜き型で作ったものの写真送ってくれた。

cry it outですが継続しています。

4日目
まさかの1時間号泣。
15分を目論んでいた我々は期待値調整ミスも合わさり心バキバキに折れる。
夜中の授乳後もいつもはすっと寝るのに大泣きで3時にcry it out仕切り直し笑。
うまくいってない??涙と取り乱す私に、1週間やってみようとなだめる夫。
寝そうになってきたのに夫の大きな咳で起きてしまい、罵詈雑言で夫を罵るなど。
確かに、大抵は3、4日で長くて1週間。1週間以上かかる場合はまだその時期ではないとあった。

5日目
20分で寝る。
見にいく時間は7分、12分、15分のばしているが12分の段階で就寝。0時に起きて、次は朝まで起きず。
そして本来の目的であったベビーカーに大人しく乗れる時間が増えてきてとても嬉しい!

6日目
25分で寝る。0430まで起きず。
調子に乗って寝る時間早めたら眠くなかった様子。ベビーカーはお利口に!買い物やお散歩が楽しくできたっっ!
ちなみに、夫がオランダ人同僚に聞いたところによるとオランダでは途中で見に行ったりせずに1人にしたままとのこと。それは無理や。。。

7日目
30分かかるが翌日のベビーカーもお利口、ランチに出かけお散歩もこなせた!anytime抱っこをせず話しかけ、歌など代替手段をとってるからかな。

8日目
8分で寝る。
当たり前だけど定時に眠くなるような過ごし方をするのが大事で、うまくできた^_^

しかし子が泣き続けることがこんなにもかわいそうで心折れることとは息子を産むまで知らなかった。

産後鬱を予習し過ぎたせいで泣き声にはイライラすると思ってたし、子が泣いてツラいみたいなブログ読んでも「いやいや泣くのが赤子の仕事だから。そのぐらい耐えろや」という感想だったしマジで意味不明だった。

他にも本気で理解出来なかったシリーズとしては卒乳が寂しい、預けるのが寂しいがあるが今はとーっても理解出来る。いずれやって来るのであろう。早いな!!

という訳でcry it outは泣き声に慣れ、聞き分け、判断する母側のトレーニングともなったのでありました。続けていきます^_^


歩行器使い方違う。。。




さて育休を入れると、専業主婦になって10ヶ月が経過。主婦業をきちんとやっていないからただの無職という認識ではあるが。

まずイライラしたのは買い物が自由に出来ないこと。正確に言えば、渡英前は分けていた財布が一つになったことで今までの浪費が陽の元に晒されたこと笑。

夫はケチな訳ではなく、「必要ならば買えばいいが本当にそれは必要なのか?」という至極真っ当な事を言っているのであるが、「無職をバカにして!!」とやましさを打ち消す感情論で対応しては無視されています。

(ちなみに夫は「女の人って仕事でも『AですかBですか?』って聞いても『Cの時大変でした』って言ってきたりするよね。」と曲がったジェンダー論かましてくるのでその度にキレていたがあながち。。笑)

「女の悩みは解決しなくていい」 男女の会話の意識差を表現したマンガに賛否

日本でも一緒に百貨店などに行くと暇すぎて5分で体温が上がり急激に歩きながら眠くなっていた夫には、買う行為自体に意味があるという感覚がない。買った瞬間に役目の9割を終えたワンピースや、足が痛いけどかわいすぎるから買ったサンダル、重すぎて1時間以上付けれない部族ピアスの値段を知ったらどう思うんだろうか。

とは言えこちらでは子育て中ということも、来たてで人に会う回数が減ったということもあり消費行動への欲求は劇的に下降。後日本では値段以下のクオリティということがほとんどないけど、こちらではそれこそきちんと考えたり調べないととんでもないものを掴まされる可能性があるということも関係しているかな。笑


もう一つは他者の目が自分を律することの重要性。

もともとO型の雑さを拗らせて掃除は苦手な方だし、仕事がそれに対するエクスキューズになっていたのだが、仕事が無くなっても主婦業の精緻さは以前と変わらずにだらけきっている。これは人間として非常に良くない。

そんなに頑張りすぎないで、もっと肩の力を抜いて。。。とかじゃなく、客観的に見てもどう考えても堕落し過ぎで、肩の力はおろか関節まで外れて軟体化の極みである。

主婦が仕事の一つなら、チーム小さ過ぎだし他部署との折衝などで鍛えられる社会性もないし、何しろ無報酬という劇的なモチベーションの低下、、、笑。だから自営業も無理だなぁ。社会の歯車とルーティーンが私の転職。破天荒だと思ってた時代が。。私にもありました。

私のような生来自堕落な人間は主婦vsワーママ的なよく語られがちな自意識の住み分けの問題ではなく、やはり他人や社会からの尻叩きが無ければ動けない、自分を甘やかすことが得意な豚なのだということを再認識した次第。

会社の人は私がだらしない事を知らない人が多くて、家キレイそうとか、几帳面ですねって言われてたんだよ!
あ、顔が怖いから?
それは、、、スマン。
顔の凹凸無さすぎて、夫からは小藪でいうところの、角度によって表情が変わる名人が作った能面と言われております。

堕落が得意なので自己実現的なところは今は意外にも大丈夫なんだけど笑。

金融に戻れるかは自分の適正や時代によるから、こちらにいる間に、なにか専門学校に行って資格やスキル(もしくは金がかりな趣味)を身につけたいなと思っています。寝転がりながら思ってるだけ笑。


近所の店のマスコット君(本物です)

寝かしつけ cry it outのススメ

今日はパンケーキの日。イースターに伴い年により日にちはズレるみたい。


後追いが本格化し、常にまとわりついてくる息子。
抱っこジャンキーになり、つい先日は離乳食を抱っこしながら食べさせるという与沢翼の全盛期みたいな絵面に。

かわいいし、暇だから苦ではないんだけど日中のベビーカー嫌いの号泣はもしかしてベビーカー云々ではなく抱っこの供給過剰による禁断症状ではないかと思い始めた。

とは言え2人で家にいたら機嫌がいいし、ベビーカーで外出すると泣いちゃうなら息子も私も楽しくない。周りの人は迷惑。(もっとも、行き交う人々は優しいけれど)
なら何の為に?出かけず家にいればいいんじゃん。抱っこ供給過多でも息子が楽しいのであれば。



そんな中、号泣する息子を乗せベビーカーを押しWaitroseに行くと、店の前で、「こんなに泣いているのはout of controlだから買い物しないでちょうだい」みたいな事をご婦人に言われる事案発生。

↑のような思考回路だったしうちも言い返したりして心的負担を増やしたくなかったからWhole foodsに店を変え買い物して帰宅。



微熱の為外出しなかった夫が「Waitrose行くって言ってなかった?」と声を掛けてきて

「それがさー、入口で。。。out of controlって。。びえーーー涙 もう出かけないぃー」

話そうとしたら息子と共に号泣してしまい、うちの躁鬱にもはや慣れっこの夫も慌てる。

夫は気休めでうちを無駄に逆上させ事態を長引かせてはならぬと、ソース付きの学術的な回答が必要だと考え行動に及んだ。(ネット検索)

「ねぇこう書いてあるよ」

分離不安および人見知り: 正常な乳幼児や小児の治療へのアプローチ: メルクマニュアル18版 日本語版

以下引用

親には分離不安に応えて分離を制限または先送りしないよう指導すべきである;分離の制限や先送りにより,児の成熟および発達が損なわれる可能性がある。

ガーン!

児が泣いても長いことそれにかかわらずに出かけるべきである。親は冷静なまま児を安心させる態度を保ち,小児と離れる際の一定の状況を確立して,児の不安を和らげるべきである。親が家で一時的に別の部屋に行かなければならない場合は,別の部屋から小児に呼びかけて安心させる。こうすることで小児は,姿が見えなくても親はまだ存在するのだということが次第に分かるようになる。

ガーンガーン!!

つきっきり、離れないようにする、そっと部屋を出て息を潜めてたー(´・_・`)(´・_・`)

「今日からこれやってみようよ」

The Ferber method demystified | BabyCenter

夫の提案は cry it outという寝かしつけであった。

以下適当訳

小さい子供は何が自分に対してベストなのかまだ分からないもの。赤ちゃん鋭利なナイフで遊ぼうとした場合、どんなに激しく泣いたとしても、あなた(親)はナイフを赤ちゃんにあげないでしょう。そして、その赤ちゃんが泣くということに対して罪悪感も感じないし、泣かせることによる心理的影響も心配しないでしょう。良くない睡眠習慣も同じように赤ちゃんにとって危険なものなのです。そして、それを直してあげるのがあなたの(親)の仕事なのです。

そ、そのとおり過ぎるーー!!
ポロポロ(ウロコ)

メソッドのエンドレス抱っこ、添い寝→寝たらベビーベッドへ運搬、夜中泣いたら授乳(深夜2、3回)は逆に分離不安を助長させていたとは。

夜中の授乳も抱っこも親バカを拗らせ麻痺しているからか苦にはなっていないが、息子を翼たんにしてはならない。

そこで昼間ベビーカーで楽しくお出かけする為、逆説的に夜中頻繁に起きる眠りの浅い息子に寝かしつけからトライすることとなったのである。

cry it outのやり方は、暗いベッドルームに起きているうちに寝かせ、おやすみとドアを閉め1人にする。
最初は3分後に見に行き、抱っこはせずに声をかけ軽めのスキンシップをとり部屋を去る(1分以内くらい)。次は5分後、その次からは10分毎に寝るまで繰り返すというもの。

クチコミを見ると皆3日ほどで定着したとあるが、後追いMAXな息子はまず2週間やって、ダメならまた考えようということに。

準備①
まずは日中泣いても条件反射的に抱っこはせず、目線まで降りて話しかけたり抱っこ以外の方法で泣き止ませる。

準備②
積極的に部屋を出て(今まではおんぶしたり、バウンサーに乗せたり家事する時も常に一緒)声をかけつつ10分くらい泣いても離れてみる。戻ってきたら①の要領であやす。

準備③
そもそもの生活リズムを整える為風呂を2030から1900に変更。お風呂から出たらリビングの照明を落とし、プロレスをしかけてくる息子と存分に戯れる。

いざ実践初日。



息子は果たして90分泣き続け、母も泣き、疲れ果てた息子はボロボロになり22時に寝たのであった。夜中はいつもどおりの頻回授乳。

しかし心折れてはならない!!!

2日目

15分で就寝。(2045) そして4時まで起きず。

3日目

10分で就寝 ←いまここ

すごい!!!
こんな魔法のようなことがあっていいのだろうか。

ベビーカータイム充実の為始めたcry it outであるが、添い寝の寝かしつけに時間を取られ、その後自分も寝落ちしたりして時間がなかった夜に夫とゆっくり話をしたり、副次的に大人の自由時間が発生!

ベビーカー嫌いも心なしか改善の兆しが見えてきたような。

しかし寝かしつけや、しつけの始まりに悩む日が来るとは隔世の感がある。
育児には、やおよろずの諸説があり、向き不向きや文化により違うのでアレだけど悩んでる人は是非お試しあれ。


7ヶ月にローストラムか。

都会へ+GP登録、銀行など

都会に住む友人のアテンドでバラマーケットへ。
Borough Marketなんだけど何故カタカナ表記が無駄にネイティヴ発音寄りなのかな?最初お花のマーケットかと思ったのはうちだけではないはず。

ロンドンの有名なオーガニックマーケット!


field trip的な子どもたち


トリュフオイル購入

しかし無事に着いて良かった笑。
Waterlooで軽く迷う。

どれ乗ればいいか分からない。。笑

漠然と日本は世界的に見ても母親が大変で、子育ても社会的に諸外国よりつらいっていう事前認識(ソースは安定のネット)があって、日本での子育てのし辛さ的なものを体感する前にこっち来てるからアレなんだけど、駅のエレベーターとか、ファシリティに関しては日本相当すごいと思う。

リフトのない駅が多いし段差が多い笑。ベビーカー持ち上げるのは100%近くの人が手伝ってくれるけど逆にそれがないと成り立たない。前テレビで日本人は対人コミュニケーションを最低限にする為に自動販売機が喋ったりとか種々のテクノロジーが発達したって見たけどまさに。

皆息子に優しい!ウィンクで片手でベビーカー支えてくれる( ´ ▽ ` )ノけど歩きタバコ笑。

Green Parkで降りてLIBERTYデビューも果たし、帰りにいけてるジュースバー発見!

Carly Rae Jepsen的な笑。

そして今日はカードなしで生活していた為に家族カードとGP登録を済ませることに。

health check必須って言われたから行ってきたんだけど、事前に提出した健康状態に関する質問票を手に看護師さんが、
「55歳以下で重病で亡くなった親族はいますか?いない?OK。ペニシリンにアレルギーないね。(自己申告)身長体重普通。(自己申告)お酒タバコやらないのねー。血圧低いけど大丈夫。(これだけ測った。体調が軽く悪く上90下66)後はNHSナンバー郵送されまーす」

というカジュアルさ。笑
GP登録を済ませてないと救急車を呼べないとか、プライベート病院以外に夜間緊急で行くときに登録してないと手続きが煩雑と聞いたのでとりあえず出来て良かった。

ついで銀行では
「職業は?」
「無職です」
「では収入はゼロ、と」
「税金は払ってますか?イギリスで年金受給の予定はありますか?」
「私名義では払ってないです。ありません」
「公共料金とか住所を証明できる郵送物はありますか?」
「これしか。。。」(スーパーのポイントカード)

社会的弱者感がすごい笑。

これで大体やらなきゃいけないことやっと終わったかなー。


LIBERTYのお花屋さん

Nスペ感想と後追い祭

Spring has come!!!


気分だけでも。
軽く雪が降った週もあったけど暖冬ロンドン。クロッカスや水仙が近所の公園に咲き始めて、イースターのエッグチョコも店頭に並ぶ等、春を感じるものがあってちょっと嬉しい^_^


景色的にはまだこんな感じだから。。笑

ヒースロー空港に近い為、息子と散歩をしていると墜落しそうな勢いで飛行機が低空を飛行。航空会社名とロゴまではっきり見えます。カンタスだねー、とかわかるぐらい。

さてJSTVで見ましたNスペ。
NHKスペシャル ママたちが非常事態!? ~最新科学で迫るニッポンの子育て~
FacebookやマドレLINEでも話題になっていて楽しみにしてた。

母親の7割が産後孤立を感じる。
それは産後のエストロゲン激減により不安や孤独を感じるようになるのであり、進化の過程で得た本能としてあるのが共同養育であると。

ママ友作りたいとか、妊娠出産前には露ほども思わなかった思いは本能的な欲求であり、社会的に成長した訳ではなかった笑。

躁鬱激しめな私めは産後鬱や息子へのイライラ、育児放棄したくなる等あらゆるネガティヴな可能性に自信があったが、意外にも無いことが不思議であった。

番組によるとマウスによる実験で、子への愛情が深まると同時に他者への攻撃性が増すことが科学的に判明し、夫へのイライラもやむなしみたいな感じだったけど、うちは元々基本あらゆることにイライラしてる怒りが原動力なタイプだから、その本能的機能がイライラスイッチの常態化により壊れているという仮説が成り立った!!

さて激しさを増す後追い。そして続くベビーカー嫌い。

こちらの子はかなり早くからベビーカー乗ってるからか泣いてる子ほとんど見たことない。要は慣れ!!と心を鬼にし途中で泣き始めた息子を乗せ散歩を強行。

生後1ヶ月ぐらいの時に息子の寝過ぎと母乳に悩んでてネット検索してて、後追いに悩んでますみたいなpost見たら「随分高尚かつハイレベルな悩みだこと。そんなん多かれ少なかれ誰でもあるんでしょ?こっちはそれどころか最悪生死かかってるから!!怒」(かかってない)と憤ってたのはこの私です。

新人の時に同期が定額保険約定してて、焦った時に当時の課長に「約定の順番を競うのは赤ちゃんがいつ歩いたとか、オムツ外れたとかを比べるようなもので意味ないから」
と言われたんだけどここに来てまさかの比喩の方を噛み締めてるっていう。笑

うちがお風呂から上がって出てきたら泣きすぎてこの世の終わりみたいになってる息子と満身創痍の夫がデフォルトになってて、泣きすぎて喉痛そうだしなんとか策を講じたいけどないみたいね。ネットによると。

さて明日はプレイグループだが、仲良くなったアメリカ人ママが2人目出産でいないから誰かに話しかけないと!

1人目はNHS(国営医療サービス。無料)で産んで、帝王切開で2日で退院、15人ぐらいの母子同室大部屋でナースコール押しても20分は来なかったらしい。。笑
まあ出産は病気じゃないからね。

やはりアメリカからお母さんが来て1ヶ月滞在するとのこと。「なんか出来ることあったらメールしてね!暇だし何でもやるよん」(て話したつもりだけど実際は「ワタシ、、手伝いありマス。とても、ガンバて思いマス」みたいな感じなんだろうな(´・_・`))て話してたけど無事生まれたかしら。

一方、前置胎盤になったママさんはそのママにチームが組まれ素晴らしい対応だったとか。万一のケアはもちろんちゃんとしているとのこと。

けど無理だー。待ち時間にエヴィアン配られる完全無痛の全室個室病院で息子産んじゃったから。もしこっちで妊娠するようなことがあればヴィクトリア・ベッカムが出産したプライベート医院検索しとくしかない。

「日本は4日くらい入院出来てしかも産んだ後実家帰る人多いんでしょ、神じゃん」て言われたけども。

こちらの離乳食とか育児グッズ、GP登録についても書きたかったが息子が起きたー!ミーアキャットになってる。

近所のメガネ屋さんの秘境感すごい

割と世界共通育児ネタ+母乳の肩身について

あさ美の味方ばかりしてられないけど、婚約前なのに連名でお年賀はやり過ぎだと思うの。紀香友達になれない。薄汚さ共有出来ない。。
と暇が高じて文春をKindleで嗜む雨の日。

雨だし久々にひきこもり。
こないだは日本で知り合った友人宅まではるばる都会London bridgeまで電車で息子と行ってきた( ´ ▽ ` )ノ
友人とは息子を産んだ産科の5ヶ月の赤ちゃん会でたまたま隣の席で、しかも偶然これからロンドンという奇跡体験で知り合った。すごくない??

乗り継ぎあるし抱っこ紐で行商スタイル。Richmondにはそんなにいないタクシーいっぱいだし、ビルも生えてて都会やぁぽえーー!とシティ派を自負していたが鹿の町に住むこと1ヶ月、すっかり田舎気質になり都会に怯える。
バラマーケットでランチ!

その後はお宅にお邪魔したから大丈夫だったんだけどこちらには授乳室があまりない!
日本でも息子生まれてからはほぼ自由が丘か二子玉川という子連れの聖地的なところで生活していたので平均値はそもそも不明ではあるが、少ない気がする。

結構街中ではフォーミュラな赤ちゃんが多いし。(市販の液体ミルク最初ビビったけどないのは日本ぐらいっぽいね)

プレイグループで聞いたら半年過ぎたらミルクになる赤ちゃんが多いし、皆カフェとかで普通に授乳しちゃってるよーっとのこと。見たことまだないんだけど。。笑

しかしネットで、どっか海外のスタバで授乳してる女性がいて、おばさんが店員にクレーム入れたら、対処します。と女性にサービス券を渡しおばさんに退店を促した。。みたいな話を見たし、アメリカ人ママさんの友達は外出時はトイレの個室で授乳してたらしい。
偏見かもだけどアメリカ人がそんな申し訳なささを感じるなんてよほど感がすごい。

うちは母乳育児に特段神話性を感じないし、なんなら混合でいいのだが、最初出なすぎて母乳を軌道に乗せたいがあまり哺乳瓶が疎かになり以来息子は受け付けない。

後カロリー消費!!船便来るまで大した料理が出来ずパンとクッキー食べまくりさすがに太ったと思いきや妊娠前マイナス3キロ!!
そして何よりミルクは調乳等準備が面倒くさすぎる。

まぁ母乳は後半年ぐらいの話だからいいんだけど、海外でも母乳の母は困るし、ナーサリーも入れるのかなり大変みたいだから日本が激しく遅れている訳ではなさげ。

しかし瀧波ユカリが自分の胸が若い男性に不快感を与える可能性があることにショックって言ってたけどまさに。産前はどうだったのかと言われると困るが、少なくとも人様に迷惑はかけてなかったはず。。。(´・_・`)

後、辛いものや甘いもの、脂質の多いものが母乳に良くないとされているのは一緒みたいで、ランシノー(羊の油の塗り薬。って書くとまじない感すごい)が神なのもそんな変わんなくて話しながらウケた笑。


生ものって大丈夫なんだっけ?日本人食べれるもの無くなっちゃうんじゃ。。?と気遣ってもらえたり、背中スイッチが通じなくて息子が重病で体に機械入れてると思われたり笑。

全編英語で鍛えられるが、トピックが育児だからとても為になる。
育児ネタ以外の自分のこともやりたいが、後追い祭開催中だからまだちょっと先かな。

Richmond adult collegeなるところがあって、数学や歴史、演劇や料理、アート等学べるみたい。
息子がナーサリー行き始めたら専門学校に行こうかと今調べ中。まだ先だけど何がいいかなー

抱っこ紐で行ったハンプトンコート

日系病院、出産子育ての期待値調整

ロンドンに来て早1ヶ月経過。
Richmondは厳密にはサリー州なのでロンドンじゃないみたいなんだけど笑。
ガイドブック的にはロンドン郊外。

家から5分のところにリッチモンドパークがあるんだけど、鹿のデフレ加減がすごい。

イギリスにはNHSという国営の医療サービスがあり、かかりつけ医(GP)に登録して、GPで手に負えない場合は総合病院へという仕組み。
しかしすぐに診てもらえないとか様々ウワサも聞くし、何よりまだGP登録を行ってないので大人たちはGPでもいいけど、息子は予防接種の日英の擦り合わせもあるしウィンブルドンにある日本クラブ南診療所まで行ってきた。車で20分。現地の病院の中の一室。

日本にはない髄膜炎B、髄膜炎Cが定期接種なので遅まきながら接種。
逆に蚊がいないから日本脳炎は帰国後でもいいとか。
軽く検診もしてもらう。首まわりのよだれかぶれは軟膏が出て、しめて£800!!(£1≒168円)
たけーー!!!!

まあ正味な話、夫の会社負担だからいいと言えばいいのだが高いね。NHS使えば無料だから。

ちなみに息子にロコイドが出た。
ロコイドは妊娠中謎に皮膚炎を多発した時に処方され大変重宝したのであるが、赤ちゃんに使っていいのかしら?(´・_・`)
ステロイドに無学ながら抵抗はあるが医者が処方したのだから大丈夫であろう。
副反応対策でこちらの小児万能薬な扱いのカルポールも出た。熱出なかったけど。

巨大ロコイド2本で£8。これはかなり安いのでうちも使おっと。
薬局でout of stockって言われて翌日取りに行ったけどとてもいい病院ー!!
と思ったら3月末で閉めて北診療所に統一されるとのこと!!
ガーンガーン(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)

さて明日はまたプレイグループ!!

妊娠中から毎日○週○日で検索して妊娠ブログを読み漁り、(それも自分+10歳ぐらいの初産に限る)、流産に脅えたり勝手に心の準備したり、想定されるあらゆるリスクを怖れ親に叱られ笑、産後鬱も100%なると夫に宣言し育児にも戦々恐々だったが
ただいまもうすぐ息子8ヶ月。
意外にも産んでこのかた、、そんな大変じゃない。

まず出産が無痛で楽だった為人生指折の壮絶体験にならなかったり、実家が区内だったり、なにより働かなくなったりと楽ポイント多数だったんだが、世(ネット)に蔓延る母親大変壮絶ツラい苦行説を鵜呑みにし過ぎた感があるような。
小町も妊娠出産はめちゃめちゃ荒れてるし笑。

まぁ人の数だけ母がいるから当たり前なのだけど、もっと1秒も時間がないかのような言われようだから。

イヤイヤ期、反抗期で前言撤回も十分にあり得るからアレですが。
ちなみに夫は反抗期なかったらしいが果たして。


若干日が長くなってきた。若干だけど